糖尿病教育介入プログラム
プログラム内容
糖尿病が強く疑われる方のうちHbA1cが8.0未満の方を対象とする、糖尿病の教育介入プログラムです。
健保付属施設や直営保養施設を利用した集合型で土日2日間(宿泊1泊2日・日帰り2日間)で実施します。
-
Q&A
よくある質問はこちらでご確認ください。
参加申込み
対象の方には事前にプログラム案内のリーフレットを郵送しています。それ以外の方のお申込みはできません。
実施要領をご確認のうえ、ご希望の開催日からお申込みください。
申込み締切りは8月13日(火)です。 ※申込みは締切りました
申込み締切り後、8月16日(金)までにデータヘルス計画推進課よりご連絡いたします。
各回、申込枠を以下日程で開放いたします。
第1弾 7月23日(火)午前11時~【第3回7名、第4回10名】
第2弾 7月29日(月)午前0時~【第3回8名、第4回10名】
開催日 | 場所 | 定員 |
---|---|---|
|
トスラブ館山ルアーナ | 15名 |
|
大久保健保会館 | 20名 |
- 日程が異なるだけで、内容は同じです。
- 複数の回に申込みをすることはできません。日程の変更を行う場合には、キャンセルのうえ改めてお申込みください。
- 各回で定員があります。希望する回に空きがない場合には他の回への参加をご検討ください。
お問い合わせはデータヘルス計画推進課へ
Tel. 03-5925-5340
受付時間/ 月曜~金曜(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00