市ケ谷健保会館・会議室(市ケ谷)
利用時間・料金(税込)・基本形式・定員
タイプ | 9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~21:00 |
9:00~17:00 13:00~21:00 |
9:00~21:00 |
---|---|---|---|
A室 | 1,650円 | 3,300円 | 4,950円 |
B室 | 1,650円 | 3,300円 | 4,950円 |
C室 | 5,500円 | 11,000円 | 16,500円 |
D室 | 4,400円 | 8,800円 |
13,200円 |
E室 | 4,400円 | 8,800円 | 13,200円 |
F室 | 6,600円 | 13,200円 | 19,800円 |
基本形式・定員 | 固定 | スクール型 | ロの字型 | コの字型 |
---|---|---|---|---|
A室 (29m²) | 10人 | - | - | - |
B室 (19m²) | - | 12人 | 12人 | - |
C室 (93m²) | 20人 | - | - | - |
D室 (61m²) | - | 36人 | 30人 | 24人 |
E室 (58m²) | - | 36人 | 30人 | 24人 |
F室 (135m²) | - | 77人 | 50人 | 45人 |
- 液晶ディスプレイはA・B室に設置
- A・C室のレイアウトは固定
- マイクの利用はF室のみ
- 利用料金の徴収業務を株式会社エイ・ピー・シーへ委託しております。
写真・レイアウト




備品について
A室 ホワイトボード( 横115㎝ × 縦85㎝ )
65インチモニター( SONY:BRAVIA KJ-65X8000H )
B室 ホワイトボード( 横60㎝ × 縦90㎝ )
65インチモニター( SONY:BRAVIA KJ-65X8000H )
C室 ホワイトボード( 横135㎝ × 縦85㎝ )・司会台
スクリーン( 横200㎝ × 縦150㎝ )・プロジェクター( EPSON:EB-S05 )
D室 ホワイトボード( 横135㎝ × 縦85㎝ )・司会台
スクリーン( 横180㎝ × 縦180㎝ )・プロジェクター( RICOH:X2240 )
E室 ホワイトボード( 横135㎝ × 縦85㎝ )・司会台
スクリーン( 横180㎝ × 縦180㎝ )・プロジェクター( EPSON:EB-S05 )
F室 ホワイトボード( 横135㎝ × 縦85㎝ )・司会台・ワイヤレスマイク2本
スクリーン( 横244㎝ × 縦182㎝ )・プロジェクター( RICOH:X2240 )
- 全室にてFree Wi-Fiをご利用をいただけます。
- モニター(A・B室)、プロジェクターとの接続にHDMIケーブルをお貸出ししております。
その他の内容等についてはリストランテ アル・ファーロにお問い合わせください。
会議ランチ・軽食
昼食・軽食(18時以降)をランチ形式でご用意できます。
希望の場合は会議室予約後、リストランテ アル・ファーロにお問い合わせください。
- 会議ランチA(被保険者・被扶養者990円、同伴者1,540円)
- 会議ランチB(被保険者・被扶養者1,320円、同伴者1,980円)
- 会議軽食(18時以降) (被保険者・被扶養者440円、同伴者660円)
- 会議ランチは、1Fリストランテ アル・ファーロでご提供いたします。
- 会議軽食は、18時以降サンドイッチをお部屋へご用意いたします。
- 料金はお一人様税込です(サービス料はいただいておりません)。
- メニューについてはリストランテ アル・ファーロにお問い合せください。
施設情報
所在地 | 東京都新宿区市谷仲之町4-39 |
---|---|
交通 |
|
利用資格 | 被保険者・被扶養者及びその同伴者 |
営業時間 | 9時~21時 毎月第1日曜日は休業
令和7年度利用不可日<第1日曜日>
5月24日(土)、25日(日)、7月21日(月)、22日(火)、12月29日(月)~令和8年1月3日(土) |
電話番号 FAX番号 |
市ヶ谷健保会館 リストランテ アル・ファーロ 電話番号:03-3225-1133 FAX番号:03-3354-6726 |
※会議室は禁煙となります。(敷地内に喫煙スペースはありません)
アクセスマップ
都営大江戸線 牛込柳町駅南東口より
- 地上に上がり、目の前の外苑東通りを左方向に直進
- 市ヶ谷仲之町交差点を右折
- 女子医大通りに入り、左側の円柱形ガラス張りの建物2F
都営新宿線 曙橋駅A3出口より
- A3出口地上すぐ左側建物前に案内板有り
- 案内板を正面に左方向へ進みつきあたり坂道を右方向に上り交差点を左折
- 3方向真中の道を直進
(一番細い道、「歩行者専用道路」の立看板有り) - つきあたりまで進み左側の円柱形ガラス張りの建物2F