毎年5月31日は世界禁煙デーです!

世界保健期間(WHO)は、平成元年に5月31日を「世界禁煙デー」と定め、喫煙しないことが一般的な生活習慣となることを目指しています。

厚生労働省では、喫煙が健康に与える影響は大きいうえ、受動喫煙の危険性やニコチンの依存性を踏まえると、喫煙習慣は個人の嗜好にとどまらない健康問題であり、生活習慣を予防するうえで、たばこ対策は重要な課題であり、さらに令和4年4月1日から成年年齢が引き下げられた一方で、喫煙に関する年齢制限については引き続き20歳以上とされていることや喫煙開始年齢の早さと全死因死亡に十分な因果関係があることが報告されていることなどから、喫煙開始年齢と健康影響の関係について、特に若年者への普及啓発が重要となっていることを踏まえ、「 たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」を禁煙週間のテーマとし、禁煙及び受動喫煙防止の普及啓発を積極的に行うことを呼びかけています。

  • 禁煙週間      令和5年5月31日(水)から6月6日(火)まで
  • 世界禁煙デー    令和5年5月31日(水)
  • 禁煙週間のテーマ  「 たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」

  世界禁煙デーの詳細はこちらから
  受動喫煙対策の詳細はこちらから (厚生労働省のホームページに遷移します)

ページの先頭へ