ヘルシーコース

9月~11月

体調を崩しやすい季節です。心身をケアしましょう!
秋は、夏の暑さによる倦怠感や食欲不振、冷房による外気との気温差、電解質バランスの乱れなどの影響が残り体調不良に陥りやすくなります。夏の疲れから生じる健康障害を予防・改善するためには、質の良い食事と睡眠、体温調節が上手くできない冷え症への対策などを行い自律神経のバランスを整えることが大切です。

  • ヘルシーコースは利用日の5営業日前までにWEBにてご予約ください。
    また利用日の4営業日前よりキャンセル料が発生し、キャンセルした人数分の利用料金を全額キャンセル料としてお支払いただきます。
ヘルシーコース 9月~11月
写真はイメージです

約1,000kcal

小前菜
ゴボウのヴェルタータ カプチーノ仕立て 焼いたプロヴォローネチーズとともに
Vellutata di barbana in stile cappucino
焼いたプロヴォローネチーズとゴボウスープを組み合わせ、パルミジャーノ風味のミルクフォームを添えカプチーノ仕立ててご用意いたしました。ゴボウに多いカリウム・マグネシウムと、チーズに多いカルシウムには電解質のバランスを調整する作用があり、夏の疲れから生じる体調不良を防ぐ働きに貢献します。
112kcal
前菜
秋刀魚のカルパッチョ 新生姜と酢橘を添えて
Carpaccio di liccio sauro con zenzeronovello e sudachi
秋刀魚をマリネし、新生姜のピクルス、酢橘ゼリーを添えました。季節感あふれるカルパッチョをお召し上がりください。体内で増え過ぎた活性酸素は、細胞を傷つけて疲労の原因になります。秋刀魚に豊富なDHA・EPAには抗酸化作用があり、疲労の予防・回復に期待ができます。
209kcal
パスタ
スッポンと椎茸、九条ネギのリゾット
Risotto alla tartaruga e siitake con porro
スッポンを煮出した濃厚なスープをベースに、リゾットに仕上げました。ビタミンB1は糖質を効率よくエネルギーに変える働きがあり、不足すると疲労感や集中力の低下につながります。スッポンはビタミンB1を豊富に含み、元気な身体づくりに役立ちます。
119kcal
魚料理
カサゴのインパデッラ キノコのトリフォラート じゃが芋のプレ
Scorfano inpadella con funnghi trifolati e puré di patate
カサゴをハーブと共に焼き上げ、カサゴのだしを活かした茸ソースで仕上げました。それぞれの旨味を絡めながらお召し上がりください。カサゴに豊富なアミノ酸のトリプトファンは、体内で感情のコントロールや睡眠の質に関与するセロトニンをつくり、心身を健康な状態に保つ働きがあります。
158kcal
肉料理
子羊背肉のグリル カポナータを添えて
Agnello alla griglia con caponata
子羊のグリルにシチリア地方の玉ねぎを使用したカポナータを添えて、バジルのソースを合わせました。子羊は、肉体的・精神的ストレスで消費が高まる亜鉛を豊富に含み、ストレスによる身体へのダメージを防ぐ働きがあります。また血行をよくする鉄も多く含まれ、冷え性の予防・改善にも貢献します。
293kcal
デザート
バニラ風味の豆乳プリン 抹茶ソース
Crema di latte di soia aromatizzata alla vaniglia con coulis al matcha
なめらかな豆乳プリンにバニラの香りをまとわせました。抹茶のソースをかけ、一口ごとに和と洋のコントラストが楽しめるデザートに仕上げています。豆乳に含まれるイソフラボンのホルモンバランスを調整する作用により、自律神経を安定させる効果に期待ができます。
34kcal
  • ハーブティー
  • パン 75kcal
  • アレルギー8品目のうち(卵・乳・小麦)を含みます。

ページの先頭へ