ITS契約ゴルフ場利用方法
予約受付
利用日の3ヶ月前の1日より開始
- 1日が土・日・祝日の場合は、翌日以降の平日に受け付けを開始いたします。
- 「チェリーヒルズゴルフクラブ」の利用希望者は直接ゴルフ場へ電話予約をしてください。
- トップシーズンや組数の多いコンペ等は、状況によりお取りできない場合があります。
【土・日・祝日の予約について(チェリーヒルズゴルフクラブを除く)】
利用資格
被保険者・被扶養者(配偶者に限る)
- 年度内(4月~翌年3月)2回まで【3回目以降と被保険者・被扶養者(配偶者)以外の同伴者の方は、契約プレー料金で利用できます】
- 利用当日に被保険者及び被扶養者(配偶者)の資格がない方は契約プレー料金での利用になります。また、利用代表者として申し込みをすることはできません(後期高齢者医療制度による資格喪失の場合も同様)。
- 名前の貸し借りをして利用した場合と管理上支障がある場合は、利用をお断りすることがありますのでご注意ください。
定員
定員は全施設合計で毎月1,000名となります。定員に達した場合、キャンセル待ちとなります。
補助金額
契約プレー料金の最大50%
- ただし組合負担の上限額は5,000円となります。
- レストラン・売店等の代金、2Bag、3Bagによるキャディーフィー・カートフィーは補助の対象になりません。
- 消費税は各自負担となります。
- 利用後の申請はお受けできません。必ず事前(前日17時まで。ただし利用が土・日・祝日の場合は前平日の17時まで)に手続きを済ませてからご利用ください。
- 料金は季節や月毎に変更になる場合があります。
- ゴルフ場の詳細、料金については「ITSゴルフ予約係」へご確認ください。
【ITSゴルフ予約係】 TEL 03-6388-0925
申込利用方法
- ITSゴルフ予約係に電話で予約を取る(チェリーヒルズゴルフクラブを除く)。
- 補助申請をする。
- 予約時にプレー希望日、利用ゴルフ場、利用人数(内訳)、保険証等の記号、事業所名、利用代表者名、連絡先をお伝えください。
- チェリーヒルズゴルフクラブの利用を希望の方は直接ゴルフ場へITSの組合員であることを告げてお申し込みください。
チェリーヒルズゴルフクラブ TEL 0794-82-9690 受付時間/9:00~17:00(1/1を除く)
【ITSゴルフ予約係】 TEL 03-6388-0925
受付時間/9:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
補助申請
以下よりWEB申請メニュー画面に入り以下の手順で申し込み手続きを行えます。
ご利用推奨環境についてはこちらをご確認ください。
- ブラウザのJavaScript、Cookieを有効にしていないと遷移できません。
- ブラウザにより一部動作が異なる場合があります。
- 1文字目に「-(ハイフン)」が入っているメールアドレスは使用出来ません。
- お使いの端末によっては対応ブラウザでも正しく表示されない場合があります。
【申請手順】
(1) 申請の選択~アドレス確認のメール送信まで
- WEB申請メニュー画面より「ITS契約ゴルフ場」を選択します。
- 利用日が属する年度、申請を選択し、個人情報の取り扱いに同意します。
- メールアドレス入力画面でメールアドレスを入力し「送信」ボタンを押すと、登録したメールアドレス宛に確認のメールが自動送信されます(メールの受信制限をされている方は下記アドレスからの受信を許可してください)。
メールアドレス: noreply@mail.its-kenpo.or.jp- 確認のメールが届かない場合は登録したメールアドレスが間違えている場合があります。その場合は最初から手続きを行ってください。
(2) 申請情報を入力する。
送信されたメールに記載のURLより申請画面に遷移し、補助対象の方及び補助対象外の方(補助対象外の方がいる場合のみ)の必要事項を入力してください。
- 利用代表者には補助の対象になる方の情報を入力してください。
- 「補助対象の方」の欄は全て入力してください。
- 保険証等の「記号」「番号」「カナ氏名」「生年月日」「性別」「続柄」は資格認証のキーとなりますので保険証等に記載されているとおりに入力してください(「補助対象外の方」の欄を除く)。
- 配偶者以外の被扶養者、年度内3回目以降の方、外部の方、補助が受けられる方で補助を希望しない方(ゴルフ場メンバーの方等)は「補助対象外の方」に登録してください。
- 「補助対象外の方」の欄の「組合せ」「カナ氏名」「漢字氏名」「性別」は必ず入力してください。
- 承認書の送付先となりますので「住所」「FAX番号」のいずれかは必ず入力してください。また会社宛に郵送を希望する場合は、「住所」に必ず会社名も入力してください。
- 「組合せ」欄には同じ組でプレーする方と同じ数字を入力してください。
例: 2組でプレーする場合
補助対象の方
組合せ 保険証等の記号 保険証等の番号 氏名(カナ氏名) 漢字氏名 ・・・・・ 1 82 12345 ケンポ タロウ 健保 太郎 ・・・・・ 1 82 12345 ケンポ ジロウ 健保 次郎 ・・・・・ 2 82 12345 ケンポ サブロウ 健保 三郎 ・・・・・ 2 82 12345 ケンポ シロウ 健保 四郎 ・・・・・
補助対象外の方
組合せ 保険証等の記号 保険証等の番号 氏名(カナ氏名) 漢字氏名 ・・・・・ 1
クミアイ シンジ 組合 信二 ・・・・・ 2
クミアイ マコト 組合 真琴 ・・・・・ 1
クミアイ タツヤ 組合 達也 ・・・・・ 2
クミアイ ユウコ 組合 裕子 ・・・・・
(3) 申請情報入力後~利用まで
- 申請情報入力後に「申込する」ボタンを押すと、申込内容確認画面が表示されます。申請内容を確認のうえ、「確認」ボタンを押してください。
- 申込完了画面に遷移し申込受付番号が表示され、申込完了メールが送信されます。
- 当組合にて申請内容を確認後、確認の印を押印した承認書を利用者へファックスで送付いたします(ファックスでの受け取りができない方に限り郵送で送付いたします)。
- 利用当日、承認書をフロントへ提出し保険証等(コピー不可)を呈示し、承認書記載の利用料金をお支払いください。
- 保険証等(コピー不可)の呈示が無い場合は契約プレー料金での利用となります。
- 名前の貸し借りをして利用した場合と管理上支障があると判断された場合は利用をお断りすることがあります。
〒169-8516 東京都新宿区百人町2-27-6
関東ITソフトウェア健康保険組合 健康増進サービスセンター
FAX 03-5925-5335
問い合わせ・予約・変更 ・キャンセル
変更・キャンセルはWEB上では出来ません。 必ず前日までにITSゴルフ予約係にご連絡ください。
- 予約の変更の場合において、承認書が送付されている場合は、変更内容を記載のうえ健康増進サービスセンター(FAX 03-5925-5335)にファックスまたは郵送してください。
- 2Bag、3Bagの場合は割り増し料金が発生する場合があります。
<以下のコースはキャンセル料が発生する場合があります(キャンセル料は補助対象外です)>
- ゴールド越後湯沢カントリークラブ
- 蓼科高原カントリークラブ
- よみうりゴルフ倶楽部
- 箱根湖畔ゴルフコース
- 館山カントリークラブ
- ザ・インペリアルカントリークラブ
- プレステージカントリークラブ
- チェリーヒルズゴルフクラブ
- 太平洋クラブ各コース
太平洋クラブ各コースでは2日前正午よりお一人様に付き3,000円のキャンセル料金が発生します。
大洗シャーウッドコースは、3組以上のコンペに限り、7日前正午よりお一人様につき3,000円のキャンセル料が発生します。 - 東急ゴルフリゾート
キャンセル料が発生するコースがあります。詳細は各ゴルフ場へお問い合わせください。 - リソルグループゴルフ場
キャンセル料が発生するコースがあります。詳細は各ゴルフ場へお問い合わせください。
【ITSゴルフ予約係】 TEL 03-6388-0925
受付時間/9:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
- 土・日・祝日のキャンセルのご連絡は直接現地にお願いいたします。また後日、ITSゴルフ予約係にもご連絡ください。