事務職

職員募集要項

名 称 関東ITソフトウェア健康保険組合
所在地

〒169-8516 
東京都新宿区百人町2丁目27番6号

設 立 1986年4月
事業内容 健康保険事業(社会保険)
加入事業所数 7,435社(2025年3月末現在)
被保険者数 692,985名(2025年3月末現在)
職員数 267名(男66名 女201名)
初任給 大学卒 27万3,390円(2025年4月実績)
通勤手当 あり(上限50,000円/月)
昇 給 年1回
賞 与 年2回(6月、12月)
退職金 退職手当金支給制度あり
勤務地

〔関東ITソフトウェア健保会館〕 東京都新宿区百人町2-27-6
〔山王健保会館〕東京都港区赤坂2-5-6

勤務時間

〔事務職〕   平日  午前9時00分から午後5時15分まで(休憩1時間)
〔健診事務職〕 平日  午前8時00分から午後4時30分まで(休憩1時間)
        土曜日 午前8時00分から午後4時30分まで(休憩1時間)

休日・休暇

〔事務職〕   土曜日、日曜日、国民の祝日及び休日、年末年始、
        アニバーサリー休暇、夏季休暇、年次有給休暇
〔健診事務職〕 毎月1回特定された土曜日を除く土曜日(振替休日あり)、
        日曜日、国民の祝日及び休日、年末年始、アニバーサリー休暇、
        夏季休暇、年次有給休暇

福利厚生 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険
職 種 事務職
採用予定数 若干名
事業内容

関東ITソフトウェア健康保険組合は、IT業界の飛躍的、かつ、堅調な発展を背景に、国内トップレベルの総合型健康保険組合となっています。

健康保険組合は厳しい財政運営を強いられていますが、そのような状況でも安定した運営を行っており、組合員とその家族の健康のために「データヘルス計画」や「健康増進事業」等に積極的に取り組んでいます。

社 風

①20代から30代の職員が多く、1人ひとりが責任を持って真摯に仕事に向き合っています。
②健康経営優良法人2025の認定を受けるなど、職員の健康づくりについても積極的に取り組みを行っています。
③年齢や立場に関係なく風通しの良い職場環境です。
④女性職員が多く、働きやすい職場です。女性が活躍できる環境づくりを積極的に行っています。

応募条件 2026年4月に入職可能で大学院・4年制大学を卒業または卒業見込みの方。
(正職員や契約職員などとして企業への勤務経験がない方)
応募方法

提出書類:履歴書(直筆)、成績証明書、卒業(見込)証明書
提出期限:令和7年5月30日(金)必着
提 出  先:〒169-8516 東京都新宿区百人町2-27-6
     関東ITソフトウェア健康保険組合 総務課 小倉宛

一次選考(学科試験〔国語・数学・英語・常識〕)
日  程:令和7年6月11日(水)10時00分より80分(開場 9時45分)
場  所:関東ITソフトウェア健保会館 7階会議室
持 ち  物:電卓(携帯電話等、検索機能がついているものは不可)

※応募書類をご提出いただいた方は一次選考を受験することができます。
 上記の日時に試験会場へお越しください。

会社説明会

下記日程で職員採用説明会を実施いたします。
【日時】5月15日(木)14時から(1時間程度を予定しています。)
【場所】東京都新宿区百人町2-27-6
    関東ITソフトウェア健保会館 1階AB室


説明会に参加ご希望の方は、以下の申込フォームから参加申込をしてください。
また、説明会に参加せず、採用選考に応募する方も以下の申込フォームに登録をお願いいたします。

申込フォームはこちら
https://as.its-kenpo.or.jp/jimu_apply/08_recruit

※申込内容入力後、最後に必ず確認画面の下部にある「確認」ボタンをクリックしてください。
「申込受付番号」が表示されると申込完了です。
(申込受付番号は控えていただく必要はありません。)
「確認」ボタンを押し忘れると、申込が完了しません(申込履歴が残りません)のでご注意ください。


連絡先:総務部総務課03-5925-5300
受付時間:平日 午前9時から午後5時まで

ページの先頭へ