令和7年度前期ITSゴルフ大会(事業所対抗団体戦)実施要領
2025年04月01日
令和7年度のITSゴルフ大会は、前期を事業所対抗団体戦、後期を個人戦として開催いたします。
-
前期ITSゴルフ大会
6月14日(土) 真名ゲーリー・プレーヤーコース/ 事業所対抗団体戦
- (参考)後期ITSゴルフ大会
9月30日(火) 鶴舞カントリー倶楽部/ 個人戦 - 今回の募集は前期ITSゴルフ大会(事業所対抗団体戦)の参加申込分のみです。
後期ITSゴルフ大会(個人戦)の実施要領は7月配信予定です。
なお、ITSゴルフ大会は年度内1回(前期、後期どちらか1回の参加となります)
- 健康保険証発行廃止に伴う利用方法について
令和6年12月1日をもって、健康保険証の発行は終了しました。
保健事業(イベント等)を申込・利用する際は保険証等が必要となります。
保険証等については こちら をご覧ください。
開催日
令和7年6月14日(土)
開催場所
真名ゲーリー・プレーヤーコース
〒297-0077 千葉県茂原市真名1744
電話 0475-24-5211
交通
詳細につきましては「真名カントリークラブ」のホームページをご確認ください。
参加資格
被保険者本人のみ
事業所単位(関係会社も含む)1チーム4名単位(必須)
- 1ラウンド120以下でプレーできる方(進行が遅れますと他の参加チームの迷惑となります。ハーフ2時間15分を目安にプレーをしてください)。
- 以下のI~IIIに該当する方で50歳未満の方はご参加いただけません。
- 研修生としての就業経験を有する方
- PGA及びJLPGA主催のプロテスト受験経験のある方
- JGTO主催のクォリファイングトーナメント出場経験のある方
- 年度内1回の参加となります(後期ITSゴルフ大会9/30(火)鶴舞カントリー俱楽部も含めてどちらか1回のみ参加できます)。
- 申し込み時及び開催日に被保険者の資格を有する方(開催日に資格のない方は参加できません)。
- 当日に体調が優れない方(発熱や飲酒等による)の参加はご遠慮ください。
定員
40チーム
参加料金
1チーム 40,000円 乗用カートによるセルフプレー
(振込手数料はご負担ください)。
- 参加料金には、参加費、プレー代、昼食代、前半・後半ペットボトル各1本、ホールアウト後のミニレッスン費用が含まれます。
- その他の飲食代や売店の購入品・ミニレッスン以外の練習球などは個人負担となります。
- 振込先・振込期限などは参加が決定したチームの申込代表者の方にご案内します。
- 振込は申込チームごとの振込とさせていただきます(同事業所で複数チームがエントリーされる場合でも、各チーム毎に振込ください。まとめての振込はお受けできません)。
大会当日のスケジュール(概要)
6:30~ | 受付開始 (スタート時間の45分前が集合時間) |
7:30~ | 1組目 スタート時間(10:00~最終組スタート時間(予定)) |
11:00~ | 1組目 後半スタート時間(予定) |
13:15~ | 1組目 ホールアウト(16:00 最終組ホールアウト時間(予定)) |
13:30~ | 練習場にてプロによるミニレッスン開始(希望者のみ) レッスン終了16:30頃 |
- ホールアウト後は各自フリー解散となります。
- 表彰式の開催はございません。大会終了後にITSホームページにチーム順位及びスコアを申込受付番号にて掲載いたします。
(申込時に発番される申込受付番号をお控えください) - 入賞チーム、個人表彰者への賞品は、申込時に登録いただいたチームの申込代表者の方のご住所に郵送いたします。


昨年度の前期ITSゴルフ大会/ 真名ゲーリー・プレーヤーコースのレッスン風景
スケジュール(概要)
実施要領配信 | 4月1日(火) |
---|---|
申込開始 | 4月1日(火) |
申込期限 | 4月21日(月)24時まで |
結果通知配信 | 5月12日(月) |
参加料金振込期日 | 5月26日(月) |
スタート時間・詳細案内配信 | 6月12日(月)予定 |
前期ITSゴルフ大会 | 6月14日(土) |
ホームページ掲載(結果) | 7月上旬 |
賞品発送 | 7月中旬 |
申込方法
対応ブラウザ
利用推奨環境はこちらをご確認ください。
- ブラウザのJavaScript、Cookieを有効にしていないと遷移できません。
- ブラウザにより一部動作が異なる場合があります。
- 1文字目に「-(ハイフン)」が入っているメールアドレスは使用できません。
- お使いの端末によっては対応ブラウザでも正しく表示されない場合があります。
- WEB申請メニュー画面に入ります。
- メニュー画面より「体育奨励イベント」を選択します。
- 希望イベントを選択し、個人情報の取り扱いに同意のうえ、メールアドレスを入力し「送信」ボタンを押すと入力したメールアドレス宛てに確認のメールが自動送信されます(メールの受信制限をされている方は以下メールアドレスからの受信を許可してください)。
メールアドレス: noreply@mail.its-kenpo.or.jp- 確認のメールが届かない場合は、登録したメールアドレスを間違えている可能性があります。その場合は1.から再度手続きを行ってください。
- 届いたメールをご確認いただき、メール記載のURLから申込画面を開き、注意事項を確認のうえ、必要事項を入力してください。申込代表者は申込代表者名と参加希望者の登録の2ヵ所に入力が必要となります。参加希望者を登録する際、緑色の『ここのボタンを押すと代表者情報が1行目に反映されます』ボタンを押してください(性別と続柄は別途入力が必要となります)。2人目の参加者を入力する場合は入力欄をスクロールし(全画面表示されている場合は除く)一番右にある「追加」ボタンを押し入力欄を追加したうえで入力してください。
- 「参加希望者」欄には参加される方全員(4名)の情報を登録してください。申込代表者も「参加希望者」欄に情報を登録いただく必要があります。 「参加希望者」欄に登録が無い⽅は参加できませんのでご注意ください。
- 無料送迎バスを利⽤の⽅は申込項⽬のバス利⽤の項⽬にチェックを⼊れてください。 https://www.mannacc.com/access
- 申込内容確認画面にて申込いただいた内容を確認のうえ、「確認」ボタンを押してください。
- 申込完了画面に遷移し申込受付番号が表示され、申込完了メールが自動送信されます。申込完了メールをご確認ください。
申込上の注意
- 申込締め切りは、
4月21日(月)24時まで
となります。
- 締め切り後の申込はお受けできません。
- 保険証等の記号、番号、申込代表者名(カナ氏名)、参加者名(カナ氏名)、生年月日、性別は資格認証のキーとなります。保険証等に記載されているとおりに入力してください。
- 当日の連絡先電話番号は、大会当日に連絡のとれる連絡先を入力してください。
- キャンセル待ちを希望の方は、キャンセル待ち希望を選択してください。
- 申込締め切り(4月21日(月)24時)までは、申込内容の確認・キャンセルが申込完了メールに記載のURLから行えます。申込内容を変更する場合は、申込をキャンセルのうえ再度お申し込みください。
- 定員を超えた場合は、抽選となります。
結果の通知
5月12日(月)にご登録いただいたメールアドレスへ当選・落選の結果を送信しますので、結果メールを必ずご確認ください。
- 結果メールが届かない場合は、健康増進サービスセンターにお問い合わせください。
- 結果について電話によるお問い合わせは受けておりません。
キャンセル
6月10日(火)までは当選結果メールに記載のURLからキャンセルの手続きを行ってください(健康増進サービスセンターへの電話連絡は必要ありません)。
6月11日(水)以降にキャンセルされる場合は、健康増進サービスセンターへ電話でご連絡ください。
キャンセル料について
1チーム全体をキャンセルする場合は、6月10日(火)まで無料 とし、それ以降のキャンセルは参加料金の全額を違約金としてお支払いいただきます。
6月10日(火)24:00まで | 6月11日(水)以降 |
---|---|
無料 | 全額 |
当日の受付方法
大会当日は、チーム全員が揃いましたらITSゴルフ大会受付にて受付を済ませてください。その後、ゴルフ場のフロントにて各自チェックインを行っていただきます。
ITSゴルフ大会受付時に確認するもの
- 参加案内
- 参加者全員の資格を確認出来るもの(保険証・資格確認のお知らせ・資格確認証・WEB会員証のいずれか一種。コピー不可)
- 資格の確認が出来ない場合は、参加をお断りいたします。
スタート時間
トップスタートは午前7時30分頃予定(スタート時間の希望はお受けできません)スタート時間の45分前の集合となります。
原則、スタート時間までに到着されない場合はその方のみ失格となります。
なお、スタート時間のお知らせは参加料金の入金確認後、6月2日(月)を予定しております。
競技要領
- 1チーム4名による18ホール・ストロークプレー、スクラッチ競技、上位3名のスコア合計により順位を決定します(同スコアの場合は4人目の方のスコアで順位を決定します。4人目も同スコアの場合は、上位3名の合計スコアによる18番ホールからのカウントバックにて決定します)。
- ローカルルール適用
ジェネラルエリアでは6インチプレース可を採用します。
グリーン上では30センチメートル以内であればOKルールとします。
(次のストロークでカップインしたとみなしピックアップ)
上記以外はJGA競技規則に従います。
臨時特別ルールはクラブハウス内に掲示します。 - 組合せについて、チームでエントリーされても同組で競技はできません。以下の様に組合せを作ります。
A社①②③④ B社①②③④
1組目 A社① A社② B社① B社②
2組目 A社③ A社④ B社③ B社④- 当日のゴルフ場への到着状況により組合せの変更をお願いする場合があります。予めご了承ください。
- 個人表彰のベストグロス賞の決定に際し同スコアが複数でた場合は、INコースのスコア上位者を優先とします。それでも同スコアの場合は、18番ホールからのカウントバックにて決定します。
表彰
団体戦 | |
---|---|
優勝〜第5位 | 賞品 |
飛び賞(10位から10きざみ) | 賞品 |
ブービー賞 | 賞品 |
個人の表彰として | |
ベストグロス賞 | 賞品 |
ドラコン賞×4 | 賞品 |
ニアピン賞×4 | 賞品 |
服装等について
真名カントリークラブのホームページを必ずご覧ください。
その他
- ホールアウト後にはプロによるミニレッスンも受けられます。
- イベント参加時におけるケガ、疾病の発病、その他の事故等につきましては当健康保険組合に故意または重過失があると認められた場合を除き、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 名前の貸し借りをして参加した場合や管理上支障があると判断された場合は参加をお断りすることがあります。
令和7年度イベントスケジュールにつきましては以下をご覧ください。
健康増進サービスセンター
〒169-8516 東京都新宿区百人町2-27-6
関東ITソフトウェア健康保険組合・健康増進サービスセンター
TEL | 03-5925-5348(保養施設・イベント等) |
---|---|
受付時間 | 月曜~金曜(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00 |
- 時間外は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号はお間違いのないようご注意ください。
保養施設等の利用およびイベントにおける個人情報の取り扱いについてをお読みいただき、同意のうえお申し込みください。