令和7年度健歩大会(東京ディズニーランド®・東京ディズニーシー®)実施要領
2025年07月09日
「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラムデジタル利用券」(※1)について
今年度より東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラムデジタル利用券(以下「デジタル利用券」といいます)となります。紙ではなくデジタルでの発行となります。結果通知配信日(8月20日(水))に利用券を直接当選者へ配信します。
申し込みには受信可能なメールアドレスが必要です。詳しくは 申込方法 をご覧ください。
- 「東京ディズニーリゾート・オフィシャルサイトの予約・購入ページまたは東京ディズニーリゾート・アプリ」にてパークチケット(パーク指定/ 日付指定)を購入時にデジタル利用券をご利用いただけます。デジタル利用券に記載された「個券番号」、「オンライン用コード」を入力いただくことでデジタル利用券記載の利用(補助)金額を差し引いた料金でパークチケットをご購入いただけます。
- 「東京ディズニーランド/ 東京ディズニーシーのパークチケット」のみ対象となります。
- パークチケットは「東京ディズニーリゾート・オフィシャルサイトの予約・購入ページ」または「東京ディズニーリゾート・アプリ」にてご購入いただけます。
- 初めてパークチケットを購入される場合は、マイディズニーアカウントが必要となりますので、新規ユーザー登録(無料)をお済ませください。
- パークチケット1枚につき、デジタル利用券を1枚利用可能です。
- デジタル利用券には利用期間があります。必ず利用期間内にパークチケットを購入してください。
- デジタル利用券はパークチケットの購入時のみにご利用いただけます。すでに購入済みのチケット(日付変更/ 区分変更を含む)にはご利用いただけません。
- 購入時の決済は、クレジットカードもしくはスマートフォン決済のみとなります。
- レストラン、ショップ等ではご利用いただけません。
- デジタル利用券はパークへの入場を保証するものではありません。ご希望の日程で購入できない場合があります。
- 当組合の資格を喪失した場合、デジタル利用券の有無にかかわらず利用できません。
- 有償、無償を問わず第三者へのデジタル利用券の譲渡(インターネットオークションへの出品含む)は禁止します。
- ご利用方法などの詳細は参加が決定した方にお知らせします。
健康保険証発行廃止に伴う利用方法について
令和6年12月1日をもって、健康保険証の発行は終了しました。
保健事業(イベント等)を申込・利用する際は 保険証等 が必要となります。
注意事項
今年度より申し込みのURLが変更となりました。以下のURLからお申し込みください。WEB申請メニュー画面からはお申込みいただけません。
利用期間
令和7年9月1日(月)~令和7年11月30日(日)
- 利用期間はパークチケット購入の際、デジタル利用券が利用できる期間です。パークチケットは2ヵ月先の同日分が毎日14時から販売されています(2025年7月現在)。
- デジタル利用券の利用期間と来園日は異なりますのでご注意ください。
- 利用期間内に利用されなかった場合は、デジタル利用券は無効となります。
開催時間
開園から閉園まで
開催時間は各パークの開園時間に準じます。詳細は 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト をご覧ください。
- 予告なく開園時間の変更や施設の休止等が発生する場合があります。施設の開園状況含め上記サイトにてご確認ください。
参加資格
被保険者及び被扶養者
- 申し込み時及び参加当日に被保険者・被扶養者の資格を有する方(来園日に資格のない方は参加できません)。
- 3歳以下は無料です。来園日に4歳になる場合は、パークチケットが必要となるため、デジタル利用券をお申し込みください。
- 当組合の資格を喪失した場合、デジタル利用券の有無にかかわらず利用できません。
定員
計100,000名
補助金額
大人: 18歳以上(※1) | 3,000円 |
中人(中学生・高校生): 12歳~17歳(※2) | 2,500円 |
小人(幼児・小学生): 4歳~11歳 | 2,000円 |
- 3歳以下は無料です。
- 18歳の高校3年生は、高校を卒業する年の3月末まで中人料金が適用されます。
- 12歳の小学6年生は、小学校を卒業する年の3月末まで小人料金が適用されます。
- パークチケットの料金より補助金額を差し引いた金額が参加者の負担額となります。
-
パークチケットの料金は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご覧ください。
利用券利用方法
ご利用方法などの詳細は参加が決定した方にお知らせします。
スケジュール(概要)
実施要領配信 | 7月9日(水) |
---|---|
申込開始 | 7月9日(水) |
申込期限 | 7月30日(水) |
結果通知配信 | 8月20日(水) |
健歩大会(パークチケットの購入期間) | 9月1日(月)~11月30日(日) |
申込方法
対応ブラウザ
利用推奨環境はこちらをご確認ください。
- ブラウザのJavaScript、Cookieを有効にしていないと遷移できません。
- ブラウザにより一部動作が異なる場合があります。
- 1文字目に「-(ハイフン)」が入っているメールアドレスは使用できません。
- お使いの端末によっては対応ブラウザでも正しく表示されない場合があります。
-
以下のURLにアクセスし、「お申込みはこちら」ボタンを押します。
https://as.its-kenpo.or.jp/jimu_apply/kenpo_2025- 今年度より申込のURLが変更となりました。WEB申請メニュー画面からはお申込みいただけません。
- 個人情報の取り扱いに同意のうえ、組合員情報認証画面に申込者の必要事項を入力し、「認証する」ボタンを押してください。
- 1名の利用に1回の申し込みが必要となります。家族4名の申し込みであれば4回の申し込みが必要です。登録するメールアドレスは全員同じでも申し込み可能です。
- ご家族(被扶養者)の申し込みであれば組合員情報認証画面にはご家族(被扶養者)の情報を入力し、「認証する」ボタンを押してください。
- メールアドレスを入力し、「送信」ボタンを押すと入力したメールアドレス宛てに確認のメールが自動送信されます(メールの受信制限をされている方は下記アドレスからの受信を許可してください)。
メールアドレス: noreply@mail.its-kenpo.or.jp- チケット購入時に必要な個券番号・オンライン用コードを入力いただいたメールアドレスに配信いたしますので、結果通知配信日(8月20日(水))に受信可能なメールアドレスでお申し込みください。
- 届いたメールを確認いただき、メール記載のURLから利用者簡易認証画面を開き、必要事項を入力し、「次に進む」ボタンを押してください。
- 確認画面にて申し込みいただいた内容を確認のうえ、「次に進む」ボタンを押してください。
- 現在の申込者情報にて内容を確認のうえ、「申込する」ボタンを押し、次の画面で「確認」ボタンを押してください。
- 申込完了画面に遷移し申込受付番号が表示され、申込完了メールが自動送信され申込完了となります。申込完了メールは必ずご確認ください。
申込上の注意
- 申し込み締め切りは、 7月30日(水)24時まで となります。なお、締め切り後の申し込みはお受けできません。
- 保険証等の記号・番号・申込者名(カナ氏名)・生年月日・性別・続柄は資格認証のキーとなります。必ず保険証等に記載されているとおりに入力してください。
- 3歳以下は無料です。申し込みの必要はありません。
- 来園日に4歳になる場合は、申し込みが必要です。
- 来園日に被保険者及び被扶養者の資格がない方は、申し込みできません(後期高齢者医療制度による資格喪失の場合も同様)。
- 参加者の重複申し込みはお受けできません。
- 申し込み締め切り(7月30日(水)24時)までは、申込内容の確認・キャンセルが申込完了メールに記載のURLから行えます。
- 申込締切後の参加者の変更・追加はお受けできません。
- 定員を超えた場合は、抽選となります。
結果の通知
8月20日(水)にご入力いただいたメールアドレスに当選・落選の結果を送信します。
- 結果メールが届かない場合は、健康増進サービスセンターにお問い合わせください。
- 結果について電話でのお問い合わせは受けておりません。
その他
- 当日は終日自由行動です。
-
交通費及び駐車料金は各自ご負担ください。
駐車料金の詳細に関しては、 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト をご覧ください。 - イベント参加時におけるケガ、疾病の発病、その他の事故等につきましては、当健康保険組合に故意または重過失があると認められた場合を除き、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- 名前の貸し借りをして参加した場合と管理上支障があると判断された場合は、参加をお断りすることがあります。
令和7年度イベントスケジュールにつきましては以下をご覧ください。
健康増進サービスセンター
〒169-8516 東京都新宿区百人町2-27-6
関東ITソフトウェア健康保険組合・健康増進サービスセンター
TEL | 03-5925-5348(保養施設・イベント等) |
---|---|
受付時間 | 月曜~金曜(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00 |
- 時間外は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号はお間違いのないようご注意ください。
保養施設等の利用およびイベントにおける個人情報の取り扱いについて をお読みいただき、同意のうえお申し込みください。