外字の文字置き換えに伴う健康保険被保険者証の再交付等について
平成31年2月22日にご案内いたしました「外字廃止に伴う文字の置き換えについて」で健康保険被保険者証(保険証)の再交付をご希望する場合や置き換え後の氏名がカタカナ表記の方で、住民票記載どおりのアルファベット表記に変更を希望する場合は、お手数ですが下記のとおり手続きをお願いいたします。
お手続きについて
届出用紙をダウンロードし、必要事項を記載のうえ、事業所を通じてお手続きをお願いいたします。(任意継続被保険者の方は直接適用一課までご送付ください。)
- 通知の氏名(変換後の氏名)での保険証の再交付をご希望の場合
健康保険被保険者証再交付申請書にでご申請ください。- 申請の際は、備考欄に「外字の置き換えに伴う再交付」と記入してください。
- カタカナ表記の氏名を住民票記載どおりのアルファベット表記に変更する場合
外字変換専用の氏名訂正届にてご申請ください。- カタカナ表記の氏名を住民票記載どおりのアルファベット表記に変更する場合に限ります。
- 1. 2. どちらの場合も現在お持ちの保険証を必ず添付してください。保険証を紛失した場合は、滅失届を添付してください。
変換の文字について

主な取り扱い終了文字の変換一覧
お問い合わせは適用一課まで
〒169-8516東京都新宿区百人町2-27-6
TEL. 03-5925-5302
受付時間/月曜~金曜(祝日・年末年始・設立記念日を除く)
9時~17時15分(4階窓口受付は9時~17時)