TOCOTOCO 2025 OCTOBER vol.130
7/40

事業・決算報告559,841525,515488,930450,72232,74428,55332,02933,872令和元年令和2年令和3年令和4年249,088229,90127,02827,90727,067令和4年令和5年令和6年 男女計男女00令和6年度の当組合は、令和7年3月末現在で事業所数は7,435社となり、前年度より48社増加しました。また、年間平均の被保険者数は68万3,057人となり3万5,311人の増、平均標準報酬月額は42万5,166円となり、前年度より8,426円の増となったことから、当初計画よりも保険料収入が増加しました。令和6年度は、63万2,743人(前年度より3万8,514人増)の被保険者と家族の方が健康診査を受けられました。これらの健康診査のうち、40歳以上の方に義務付けられる「特定健康診査」の受診者は27万6,155人(前年度より1万8,347人増)、このうち特定保健指導に該当した人は6万581人(前年度より3,717人増)で内訳は動機付支援2万5,153人、積極的支援3万5,428人という結果になっています。 令和7年7月8日開催の第119回組合会において、令和6年度の事業報告及び決算残余金の処分案が承認されました。令和6年度は、一般保険料率の引き上げや被保険者数等の増により保険料収入が見込みより増えたため、2年ぶりに経常収支が黒字となりました。 令和6年度の事業報告及び決算の概要についてお知らせいたします。本人家族215,517196,565173,104177,151158,15823,91824,64321,93425,101平成30年令和元年令和2年令和3年(人)600,000本人家族500,000441,467408,421400,000300,000200,000100,00032,652平成30年06(人)599,995250,000200,000150,000100,00050,00034,38832,748令和5年令和6年全体令和6年度実績7,435社434,747人248,310人683,057人312,794人472,692円338,992円425,166円269,489人令和5年度実績7,387社415,698人232,048人647,746人308,192人463,341円330,428円416,740円254,931人14,558人差引増減48社19,049人16,262人35,311人4,602人9,351円8,564円8,426円健康診査受診者数特定健康診査受診者数組合現況組合現況報告事業所数(令和7年3月末)被保険者数(年間平均)被扶養者数(令和7年3月末)平均標準報酬月額(年間平均)介護保険第2号被保険者である被保険者数(年間平均)令和6年度の事業報告と決算がまとまりました令和6年度 事業・決算報告

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る