TOCOTOCO 2025 OCTOBER vol.130
36/40

TEL 03(5925)5307 FAX 03(5925)5336TEL 03(5925)5307 FAX 03(5925)5336 平成16年12月17日制定平成16年12月17日制定平成28年2月9日最終改訂平成28年2月9日最終改訂関東 I Tソフトウェア健康保険組合関東 I Tソフトウェア健康保険組合理事長 東尾 公彦理事長 東尾 公彦(1)個人情報保護管理者の選任による責任の所在の明確化(1)個人情報保護管理者の選任による責任の所在の明確化(2)個人情報の漏えい、滅失又はき損、目的外利用等の防止及び是正(2)個人情報の漏えい、滅失又はき損、目的外利用等の防止及び是正(3)システムへのアクセス制限等の安全対策の実施(3)システムへのアクセス制限等の安全対策の実施(4)業務を外部に委託する場合の十分な個人情報の保護水準を設定(4)業務を外部に委託する場合の十分な個人情報の保護水準を設定(5)個人情報保護についての教育の徹底(5)個人情報保護についての教育の徹底窓口 関東ITソフトウェア健康保険組合 個人情報保護事務局 窓口 関東ITソフトウェア健康保険組合 個人情報保護事務局TEL 03-5925-5307 FAX 03-5925-5336TEL 03-5925-5307 FAX 03-5925-5336【本基本方針の内容についてのお問い合わせ先】 関東ITソフトウェア健康保険組合 個人情報保護事務局【本基本方針の内容についてのお問い合わせ先】 関東ITソフトウェア健康保険組合 個人情報保護事務局当組合は、健康保険法に基づき被保険者及び被扶養者のための保険給付事業、保健事業等を実施しております。当組合は、健康保険法に基づき被保険者及び被扶養者のための保険給付事業、保健事業等を実施しております。この事業を健全かつ円滑に推進していくためには、個人情報(特定の個人を識別できる情報)はなくてはならないものでこの事業を健全かつ円滑に推進していくためには、個人情報(特定の個人を識別できる情報)はなくてはならないものであります。その情報を安全に取り扱うことを重要と認識し、全職員及び関係者に徹底して、以下の方針で取り扱います。あります。その情報を安全に取り扱うことを重要と認識し、全職員及び関係者に徹底して、以下の方針で取り扱います。1. 適切な個人情報の取り扱い基準及び運用に関する個人情報保護マネジメントシステムを確立するととも1. 適切な個人情報の取り扱い基準及び運用に関する個人情報保護マネジメントシステムを確立するとともに、個人情報保護に関係する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。に、個人情報保護に関係する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。2. 次のような適正な管理を行うことで、常に個人情報の保護に努めます。2. 次のような適正な管理を行うことで、常に個人情報の保護に努めます。3. 健康保険法等で取得が義務付けられている場合を除き、個人情報の取得に際して利用目的を明らかにしま3. 健康保険法等で取得が義務付けられている場合を除き、個人情報の取得に際して利用目的を明らかにします。取得した個人情報の目的外利用は行いません。す。取得した個人情報の目的外利用は行いません。4. 個人番号については、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下4. 個人番号については、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「番号法」という。)で定められた利用範囲において特定した利用目的でのみ利用いたします。また、特定個「番号法」という。)で定められた利用範囲において特定した利用目的でのみ利用いたします。また、特定個人情報の安全管理措置に関しては番号法及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」を人情報の安全管理措置に関しては番号法及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」を遵守して適正に取り扱います。遵守して適正に取り扱います。5. 個人情報の提供は、法令等に従い適切に行います。ただし、特定個人情報(個人番号をその内容に含む個5. 個人情報の提供は、法令等に従い適切に行います。ただし、特定個人情報(個人番号をその内容に含む個人情報。)については、本人の同意有無にかかわらず、番号法に定める場合を除き、提供いたしません。人情報。)については、本人の同意有無にかかわらず、番号法に定める場合を除き、提供いたしません。6. 個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対する問い合わせ並びに開示、内容の訂正、6. 個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対する問い合わせ並びに開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求められたときは、健康保険法等の法令追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求められたときは、健康保険法等の法令並びに個人情報保護マネジメントシステムに従い、対応いたします。並びに個人情報保護マネジメントシステムに従い、対応いたします。7. 本基本方針及び個人情報保護マネジメントシステムは、法令等の制定改廃や情勢の変化があった場合並7. 本基本方針及び個人情報保護マネジメントシステムは、法令等の制定改廃や情勢の変化があった場合並びに定期的に行う監査によって変更が必要と考えられた場合は、随時見直しする等継続的な改善を図りびに定期的に行う監査によって変更が必要と考えられた場合は、随時見直しする等継続的な改善を図ります。ます。8. 個人情報の取り扱いについての苦情及び相談は、下記記載の当組合の窓口で受け付けます。8. 個人情報の取り扱いについての苦情及び相談は、下記記載の当組合の窓口で受け付けます。9. 本基本方針は、当組合のホームページに常に掲載し、いつでも閲覧可能とします。9. 本基本方針は、当組合のホームページに常に掲載し、いつでも閲覧可能とします。個人情報の利用目的・その他個人情報保護についてはホームページに掲載しております。個人情報の利用目的・その他個人情報保護についてはホームページに掲載しております。https://www.its-kenpo.or.jp/privacy/index.htmlhttps://www.its-kenpo.or.jp/privacy/index.htmlそそのの他他3535個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)個人情報保護について個人情報保護について

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る