251220000事業・決算報告06160,000140,000120,000100,00080,00060,00040,00020,000雑収入0百万円 0.0%2,9155953,0554,49150,98442,88138,67543,75942,32839,881H.27H.28H.29H.30R.1R.271,29469,83363,66958,49653,91454,70451,72745,36751,36540,909R.3R.480,42558,191R.580160,00070140,00060120,00050100,0004080,0003060,0002040,0001020,000※医療費の伸びは、改定率以外に①被保険者数の増減、②加入者の構成内容の変化、③診療報酬以外の制度改正等の影響、医療の高度化等の要因の影響を受ける。3,1622,9712,79217,8162,69516,7102,59115,89215,00014,18785,94279,01073,79868,84164,692H.27H.28H.29H.30R.1R.24,5963,98726,41323,5993,4983,24920,51219,212123,702111,10798,29583,304R.3R.4R.58070605040302010医療費改定▲0.46%医療費改定0.43%※端数整理のため、合計が符合しない場合があります。(百万円)退職者給付拠出金後期高齢者支援金等前期高齢者納付金被保険者数介護保険収入35,324百万円100.0%(万人)(百万円)険者からの保険料収入は、被保険者1人当たりの額が629円増加し138,565円(対前年度比100.5%)となりました。決算ベースで約47億円の黒字決算となりました。医療費改定▲0.84%医療費改定▲1.19%介護保険料還付金3百万円 0.0%介護納付金付加給付現金給付現物給付被保険者数被扶養者数30,604百万円100.0%(万人)高齢者医療制度への納付金等の推移収入保険給付費の推移支出介護勘定令和5年度は、介護納付金の被保険者1人当たりの額が2,088円増加し120,046円(対前年度比101.8%)となりました。令和5年度の介護第2号被保険者たる被保■ 収入合計 35,325百万円■ 支出合計 30,606百万円
元のページ ../index.html#7