82福祉弘済会は「組合員」と「そのご家族の皆様」の福利厚生の充実を図ることを目的として、昭和62年に発足した相互扶助の会です。健康保険組合の公的事業の側面を補うため、民間サービスを活用して皆様にご提供しています。健康保険組合約7000事業所の内、約3割の事業所にご加入いただいています。弘済会加入についてはホームページで加入申込書を出力し、事業所ごとにご提出ください。ITS健保の皆様へ弘済会サービス一覧事業所メニュー産業医クラウドサービス産業保健体制の構築、メンタル不調者への対策、健康経営の実施、さらには現在の費用見直しが可能です。また弘済会ならではの特典があります。リスクマネジメントセミナー外部講師をお招きして開催している、ご好評のセミナーです。開催情報は配信メールや弘済会ホームページでお知らせいたします。グループ保険福祉共済制度割引が提供された団体定期保険で、役員・従業員の方の死亡弔慰金としてご利用いただける制度です。配当があるため、実際の掛金負担が少ないのも特徴です。グループ保険医療共済制度福祉共済制度をご利用の事業所の方へさらなる福利厚生充実のための医療共済制度です。福祉共済制度の死亡保障に加え医療保障の準備ができます。団体労働災害総合保険制度(法定外補償保険、使用者賠償責任保険)政府労災の上乗せ補償や会社が使用者の責任を問われた労務に関わる賠償事故を補償します。団体IT業務賠償責任保険制度(Ⅰ型・Ⅱ型)Ⅰ型はIT業務やサイバーセキュリティ事故で発生した損害を包括的に補償します。Ⅱ型は情報漏えい、サイバーセキュリティに起因する事故にのみ対応し、保険料を抑えたプランです。ITソフトウェア福祉弘済会のサービスメニュー
元のページ ../index.html#83