TOCOTOCO 2024 MARCH vol.127
51/88

保養施設他 50WAKURAONSEN AENOKAZE石川七尾大伴家持が万葉集の歌に詠んだ「東風」は豊漁、豊作、幸福をもたらすとされ、能登では「あえの風」と呼ばれています。加賀屋姉妹店の「あえの風」では、迫力満点の御陣乗太鼓のショーを観ながら海の幸・山の幸をふんだんに盛り込んだお料理をご堪能いただき、和倉温泉有数のスケールで楽しめる温泉など旅のひとときをお愉しみいただけます。1泊2食付被保険者・被扶養者 ・・・6,600円 その他の方 ・・・・・・・・・・・・13,200円 ●住所/〒926-0175 石川県七尾市和倉町和歌崎8-1●電話/0767-62-3333●部屋タイプ/5名定員和室※1名利用不可●交通/・JR和倉温泉駅下車送迎バス約6分(要予約)・能越自動車道和倉ICから約10分HOTEL HARVEST ARIMAROKUSAIホテルハーヴェスト有馬六彩兵庫神戸六甲の豊かな山懐、四季折々の営みに包まれた日本最古の温泉地、有馬。その温泉街や遠く有馬富士を望む高台に位置し、四季を映し出す豊かな自然の景観が広がる敷地には、有馬六景をモチーフにした情緒あふれる空間が広がっています。自家源泉の名湯をご堪能いただき至福の時間をお過ごしください。1泊2食付被保険者・被扶養者 ・・・6,600円 その他の方 ・・・・・・・・・・・・13,200円 ●住所/〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町341-1●電話/078-903-5631●部屋タイプ/4名定員洋室※1名利用不可●交通/・神戸電鉄有馬線有馬温泉駅下車タクシー約5分、または徒歩約15分・有馬温泉駅よりシャトルバス約10分(要連絡)・阪神高速7号北神戸線西宮山口南ICから約10分マーク表示の説明についてはP39をご覧ください。和倉温泉 あえの風

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る