1234342歯科健診お願いします!!ふっふっふっどんどんたまるぞ居心地良い口の中だホッええ?!heck!heck!heck!heck!heck!heck!健康管理32対象者利用料金検査項目詳しくはこちら歯科健診の種別歯肉炎って?実施時期実施場所歯周炎って?歯の健康は体の健康!申込方法通年6月3日〜9日10月3日〜6日11月5日〜10日令和7年1月30日〜2月2日札幌:6月14日仙台:6月28日名古屋:7月26日、27日大阪:8月2日、3日福岡:9月20日通年通年【被保険者】全年齢【被扶養者】16歳以上(年度末年齢)無料問診・口腔内診査(視診、う■の有無等)・保健指導(口腔内清掃指導等)詳細は当組合ホームページまたはQRコードよりご確認ください。ITS 歯科健診https://www.its-kenpo.or.jp/kanri/shika/index.html事業所内の会議室などのスペース山王健保会館関東IT健保会館北海道立道民活動センター(かでる2・7)仙都会館安保ホール大阪コロナホテルJRE天神クリスタルビル御池クリニックレディースプラザ●京都市中京区西ノ京下合町19ウェルビーイング博多●福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル当組合ホームページの契約歯科健診機関一覧の歯科健診機関へ直接申込当組合ホームページより申込※各会場の募集開始時期等の詳細は、事前に当組合ホームページにてご案内します。※日程・会場は変更となる場合があります。基本健診・ドック健診のオプションとして実施ウェルビーイング博多の基本健診・ドック健診のオプションとして実施歯肉炎が悪化し、歯を支える骨まで炎症により破壊される状態。事業所巡回歯科健診健保会館歯科健診会場型歯科健診施設型歯科健診口腔観察指導5『お口のチェック』※ 事業所巡回歯科健診は健診機関により対応内容が異なりますので、契約歯科健診機関へ直接ご確認ください。1※ 事業所巡回歯科健診では、別途経費負担が生じることがあります。1※受診は、歯科健診の種別にかかわらず年度内に1人1回までです。複数の歯科健診を年度内に受診することはできません。歯と歯の間・歯と歯の隙間に溜まった歯垢や歯石が原因で細菌が停滞し、歯ぐきに炎症を起こし赤く腫れた状態。口の中では…歯垢や歯石は歯磨きだけじゃ取れないのよ!放っておくと、お口の中の環境が悪化して健康ダメージの引き金にもなるのよ!確認しましたよ。これからも定期的に受診しましょうね。はーい!検索歯肉炎歯周炎CCCCCC今のお口の中の状況を確認するために、定期的に歯科健診を受けましょう! 当組合では無料の歯科健診を行っています。この機会に受診してみませんか?1 朝晩歯磨きしてるから歯科健診なんて必要ないさふくだ歯科医院福田 晃治 先生健診事業課<健康診査等に関すること> TEL 03-5925-5349被保険者と年度末年齢16歳以上の被扶養者を対象に、事業所を巡回して行う歯科健診と健保会館で開催する歯科健診、その他の施設で行う歯科健診、札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡で開催する会場型歯科健診を実施しています。歯科健診を通じて、歯周病の正しい知識を身につけましょう。歯科健診のご案内歯科健診のご案内歯科健診のご案内歯垢や歯石は気づかないうちに溜まっています!監修 歯垢や歯石は気づかないうちに溜まっています!歯垢や歯石は気づかないうちに溜まっています!
元のページ ../index.html#33